都市をたずねる 59 -「井の頭線路上研究会」

6/3(土)はTOMO都市美術館企画で「井の頭線路上研究会」をやってみます。路上を裏から見るような視点で眺めながら歩いて、街について探求するツアー。前回の「中央線路上研究会 」に続いての第2弾です。今回は、再開発で日々景観を変えている渋谷から始めます。さらにこちらも都市開発で注目を集める下北沢をゴールとします。例えばグラフィティが、街のどんな場所でどのような様相で描かれているかを追っかけるだけで、普段は見えてなかった景色が見えてくるような気がします。都市規模の大きな変化の陰で、あまり見えていない小さな変化が見えてくればこのツアーは大成功。もし参加者の方のおすすめの通りやお店や建物などがあれば、その都度寄り道しながら歩きましょう。どなたでも、よかったら適当に。誰も来なければトモトシ1人でやってみます。
都市をたずねる Vol.59 『井の頭線路上研究会』
日時:2023年6月3日(土)18:00 – 21:00
集合:18:00 渋谷駅ハチ公前
解散:21:00 下北沢駅※希望者いれば軽く乾杯しましょう
参加費:無料
当日連絡先:080-3057-9642(トモトシ)
企画:TOMO都市美術館企画
幹事:トモトシ
協賛:募集中
※歩きやすい恰好推奨。
※雨天の場合は順延の可能性あり。前日までに連絡します。
──



















──
お疲れ様でした!皆で話しながら、遠回りしたり、トランポリン貰ったり、トマソン見つけたり、ジオキャッシング探したり、知人の展示初日に遭遇したり、、、3時間半すぐでした。目を凝らして見ると街は必ず新しい情報を出してくれる、という当たり前だけどなかなかできないことを再確認した旅でした!次は何線にしよう、、、!(トモトシ)
──