都市をたずねる 58 -「スカイツリーの影を踏む」


TOMO都市美術館の土曜の恒例企画「都市をたずねる」。5月27日(土)は、Teraccollective主催で開催される「Really Really Free Market」(※)に出張して、「スカイツリーの影を踏む」をやってみます。13時にToken Art Centerに集合。まずはスカイツリーがどんな影を落としているのかをみんなで考え、予想図を描いてみます。参加者の方々で、科学や地理や数学または美術などの知恵をシェアしてイメージができれば幸いです。さらに15時に合わせて、実際に予想図の影のてっぺんの場所に行って確認してみましょう。
当日の天気によっては影が見られるかわかりませんし、影が見えても建物があって踏むことができないかもしれません。いずれにしても、2012年の5/22に開業し、ちょうど11周年を迎えたスカイツリーが周辺にどのような影響をもたらしたかを話しながら、、、このエリアの再開発などについても探っていければと思います。どなたでも参加自由。途中参加・途中退散もちろんOK。誰も来なければトモトシ1人でやってみます。
※おカネがいらない、モノ・コトの交換と交流の場トーキョー・リアリー・リアリー・フリー・マーケット(TRRFM)5月27・28日、6月3・4日の4日間、東京・東向島Token Art Centerで開催
── 都市をたずねる 58 – 「スカイツリーの影を踏む」
日時:2023年5月27日(土)
集合:13:00 Token Art Center(墨田区東向島3-31-14)
出発:14:00
スカイツリー到着:15:00
Token Art Center戻り:16:00
参加費:無料
当日連絡先:080-3057-9642(トモトシ)
イベント:トーキョー・リアリー・リアリー・フリー・マーケット
主催:一般社団法人Teraccollective
幹事:トモトシ
企画:TOMO都市美術館
※歩きやすい恰好推奨
※雨天の場合プランBに変更(当日TOMO都市美術館ソーシャルメディアにてアナウンス)
※予約の必要なしです。集合場所に直接お越しください。集合場所が分からない方、途中合流の方はトモトシの電話かDMでご連絡ください。
──














──
墨田区での「Really Really Free Market」に誘ってもらって、思いつきででっち上げた企画でした。それでも天気がめっちゃいい感じだったり、参加者の方のミラクルな知識だったりが重なって、とても楽しいイベントになりました。まずは地図とペンで影の形を予想しました。高さと時間を入力したら影の仰角と方位角がわかるようなウェブページがあったりして、へええっとなりました。予想図A、B、Cくらいが出たとこで外へ出て確認へ!実際にはてっぺんの方の影は薄まってて全く認識できず、、!視点とツリーと太陽が重なる場所を探す旅となりました。参加者の1人が計算して割り出した予想位置が10m誤差でパシッと合ってて驚きでした!影は5分経つだけでも向きと長さが変わって、地球の動きを感じられたのもよかったです。あと影を追っているうちに、スカイツリーがこの地域一帯の屋根のように見えてくるという変な感覚を覚えましたね。そうはいっても、古くから残る住宅と、スカイツリー開業を契機に建てられたマンションとのコントラストははっきりしてて、他にない街並みを作っていました。スカイツリーの影を追ううちに都市の歴史についていろいろ想像が巡る旅でした。皆さんご参加ありがとうございました。(トモトシ)
──
HOME