都市をたずねる10 -「行列をつくる」

8/16(日)の「都市をたずねる」は、RAM(RAM Association: Research for Arts and Media-project)との共同企画で、ワークショップ「行列をつくる」をやってみます。どこに、どう行列を作れば面白いか案を出し、実際に行列を作ってみます。記録の仕方も含めて考え、どうすれば作品として成立するかを議論します。

・簡単なプランをご用意ください(口頭でもイラストでもOK)
・三脚やカメラ、編集用にPCなど、必要に応じてご用意ください(携帯電話のカメラと100均の三脚で撮影、アプリで編集とかでもOK)
・事前に実践・撮影していただいて、発表から参加していただいてもかまいません。
・助っ人で人を呼んでいただくなどもOKです。
・思い通りいかないことも多くあるでしょう。色々な状況を想定してプランB、Cと考えておくとよいかもしれません。
・雨天の場合は内容を変更する場合があります。追ってご連絡いたします。

どなたでもぜひ!

──

都市をたずねる10 ワークショップ『行列をつくる』
– 幹事:トモトシ、西田編集長
– ゲスト:顔出しNG大物アーティスト
日時:2020年8月16日(日)
① 15-16時 トモ都市美術館に集合していただき、プランを発表・議論します。 ※プラン例:行列の出来ているカレー屋の隣の自動販売機に並ぶ
② 16-18時 外に出て実際にプランを実践します。必ずしも西荻でやる必要はありません。当初のプランから変更してもOK。実践後、可能であれば簡単に映像編集もできるとベター。
③ 18-20時 映像記録(もしくはそれに代わるもの)の発表と意見交換。
集合:トモ都市美術館(杉並区上荻4-6-6:西荻窪駅北口から徒歩9分)
解散:高円寺駅
料金:無料
当日連絡先:080-3057-9642(トモトシ)
※途中参加途中帰宅可、雨天の場合延期の可能性あり

──

──

都市部に住んでいれば行列は日常的に見る光景です。行列の先には電車やタクシー、飲食店や宝くじ売り場などがあります。つまり目的があって人は並ぶのですが、今回は逆に、行列を先に作ってしまいます。何もないところに行列をつくれば、そこに何か価値があるように思えてくるから不思議です。今回はたくさんの場所で試みたので一つ一つは10分前後という短い時間の実践でした。次にやるとしたら、一般の人も間違って並んでしまうほど長時間並んでみようとみんなで話しました。後半はトモ都市美術館で軽く飲みゲストのアーティストの作品を見せてもらったり、今後の活動の話をしたりしました。来てくれた方ありがとうございました。 (トモトシ)

──

TOMO都市美術館