フルーツとしてお金を売る / Selling money as Fruits

リンゴの一つ一つは違った色と形、さらには生産者と産地を持ち、その消費体験の質は一回性を持つ。この性質を包み隠し、均質の価値として流通させることで貨幣システムは成リ立っている。この映像は、お金をあえてフルーツのように扱った時の、コミュニケーションの記録である。お金の皺や汚れや入手経路などによってトモトシが主観的に価値を決定し、道行く人に売買した。
※この作品はWIRED CREATIVE HACK AWARD 2016ファイナリストに選ばれました。

Each apple has its own color, shape, origin, and production area, making the experience of consuming it a unique event. In contrast, the monetary system obscures these individual characteristics, treating money as a standardized value. This film captures the communication that emerges when money is treated like fruit. Tomotosi assigns value to the money subjectively, based on its wrinkles, dirt, and the path it traveled to be obtained, and it is then bought and sold by people on the street.


Still from a color video (Courtesy of the Artist)






CV / NEWS / VIDEOS / INSTALLATIONS / ACTIONS / GRAPHICS / TOMO City Museum / INSTAGRAM