「プロジェクト・コモンズ!」秋田市を使うトレーニング


「プロジェクト・コモンズ!」 実行編|秋田市を使うトレーニング
講師:トモ都市美術館
日時:2025年1月11日(土)10:00-16:30
会場:秋田市中心市街地 各所 (集合:秋田市文化創造館 1F コミュニティスペース)
講師:トモ都市美術館(幹事:トモトシ)
申し込み方法: お電話(018-893-6424)または、こちらのお申し込みフォームからお申し込みください。

「プロジェクト・コモンズ!」は、多彩な講師と共に企画の作り方を学ぶ全4回のレクチャー・実習プログラムです。第3回実行編では、「新しい都市の使い方」を提案するアーティストのトモトシが運営するトモ都市美術館を講師に迎えます。夏場に秋田で撮影した中心市街地の風景や人々の動きを、参加者の皆さんとともに冬の秋田で再演してみます。
この回のみのご参加も大歓迎です!みなさんぜひご参加ください。

(交流会)
日時:2025年1月10日(金)18:00-19:30
会場:秋田市文化創造館 1F コミュニティスペース
申し込み不要

(同時開催|映像上映)
日時:2025年1月10日(金) ~1月12日(日)開館時間中
*初日は17:00から
*最終日は16:30まで
会場:秋田市文化創造館 1F コミュニティスペース
入退場自由

──

──
冬の秋田市で夏の秋田市を再演するワークショップ終了。参加いただいた方ありがとうございました!何かを演じるためには、その何かについて改めて考えるというプロセスが発生します。今回でいえば夏の秋田の人たちの動きの意味や意図。さらに今回は、自分たちが演じた映像を見ることで、異物として都市に居たことを認識する経験もありました。つまり自分と秋田市の関係について考えてみようという5時間半でした。とても楽しかったです!誘ってもらった秋田市文化創造館、特にプラン段階から開催当日までお世話になった武田さん、藤本さんに感謝です!
──

トモ都市美術館